忍者ブログ
日々の出来事を書いてます。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サッカーCLで両ゴールに審判を追加配置

 国際サッカー連盟(FIFA)は24日までに、両ゴールに審判をさらに1人ずつ配置する新ルールを欧州クラブ王者を争うチャンピオンズリーグ(CL)の試合などで2010―11年シーズンから2季の間、試験導入する方針を決めた。

 FIFAの声明によると、審判の追加配置を永続的にするのかは試験導入での成果を見極めた上で最終決定する。両ゴールへの審判配置に伴うコスト負担は該当試合を主催する各協会・連盟が担うとしている。

 新ルールが適用される試合は、アジア・サッカー連盟の会長杯、ブラジル、フランスやメキシコの国内大会も含まれる。審判5人制のシステムは既にユース世代での国際大会に導入され、CLに次ぐ欧州規模のクラブ大会である欧州リーグでも昨年採用された。

 新ルールは、英ウェールズで開かれたサッカーの競技規則改正などを決める国際サッカー評議会(IFAB)の技術小委で決まった。同委ではまた、ゴールライン際に導入するハイテク技術の問題を今年10月の会合で話し合うことも決定した。

 南アフリカで先に開催されたワールドカップ(W杯)ではゴール認定での誤審問題が続出し、FIFAは判定の正確性を高める対応策を求められていた。



[CNNニュース]より



 試験的とはいえ、ワールドカップ本大会で誤審の問題がクローズアップされましたから、大いに試してみて欲しいですね。違うリーグでは別な方法を採用してみてはいかがでしょうか?



トランスダーマC

PR
ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB

プロフィール

HN:
くんぺい
性別:
非公開
バーコード

最新CM

フリーエリア